大阪市東成区小路 D様邸

完成イメージ図(パース)

完成イメージ図(パース)
お客様のご要望
  • 雨漏りの解消(屋上ペントハウスは撤去)
  • 水廻りは一新して、生活スタイルに合わせた間取りに変更
  • 階段の勾配を緩やかに                   

物件概要

所在地:大阪市東成区小路 D様邸

工事内容:リノベーション

工期:約72日間

延床面積:93㎡

工事価格:1,200万円

主な仕様商品

 設備

  • LIXIL
    システムキッチン「アレスタ」
    システムバスルーム「アライズ」
    洗面化粧台「オフト」
    トイレ「アメージュZA」

 内装

  • LIXIL
    内装建材「ラシッサS」
    床材「ラシッサDフロアアース」
    室内窓「デコマド」
  • サンゲツ 
    ビニールクロス「ファイン1000」
    クッションフロアー「Hフロアー」
    ■外装

  • LIXIL
    断熱玄関ドア「ジエスタ2」 M26型

  • KMEW
    スレート屋根材「コロニアル遮熱グラッサ」
    ■エクステリア

  • LIXIL
    テラス「スピーネF型」

etc・・・

担当者コメント

築年数60年程の木造2階建 連棟住宅のリノベーションです。

過去に増改築を繰り返している物件で、現場調査の結果、屋上バルコニー床が異種構造であることが判明し、建物に負荷を掛けすぎない間取りと仕様のご提案に苦慮しました。「屋上床の異種構造」とは、木造梁の上にデッキコンクリート(=鋼板製デッキプレートの上にコンクリートを打設した合成スラブのこと。本来は鉄骨造の床仕様)を施工されていた状態で、解体作業が大変でした。

また、4軒長屋の端から2軒目のため、両隣り面に窓を設けることができない制約がある中、LDKと洋室との間仕切壁に室内窓をご提案し、通風.採光のみならずインテリアのアクセントとしてもお喜び頂きました。

間取り図

間取り図

Before

間取り図

After

 LDK①

キッチン

浴室

1階 トイレ

洋室

バルコニー

屋根

外観

After